悪質な金融会社からお金を借りて夜逃げをした人(マチ金・高利貸し・金融)
2017/01/06
悪質な金融会社からお金を借りて夜逃げをした人(マチ金・高利貸し・金融)
以前、実際に目の当りにした人たちです。
私は当時、不動産関係の会社に勤めていました。
知り合いの金融会社さんから上司に電話があり、内装補修前の部屋を一ヵ月間だけかして欲しいとの事でしたので、部屋を貸す事にしました。
当時は、部屋を借りれば、敷金が当たり前に取られていた時代ですので、内装補修前の部屋は敷金等がかからずお金が無い人向けに重宝されていました。(当然、知合いだけにしか貸してませんでしたが・・・)
上司の指示で、現地に鍵を持って行き、金融会社さんに鍵を渡しました。
その金融屋さんの見た目は、とても怖くまさに暴力団風の金融会社さんで大変、ガラの悪かったのが印象的でした。(人を見た目で判断しては、いけませんね)
金融屋さんに鍵を渡した後に入居者だと思われる人たちが到着しました。
貸すお部屋は1Rですが、何故か6人います・・・構成は・お爺さん・お婆さん・お父さん・お母さん・子供2人です。
この一家は明らかに金融業者さんに怯えています。
しかもお父さんの顔には、殴られた様なアザが数ヵ所ありました。
とても、切ない気持ちになりながら、お客さんと別れて事務所に帰り上司にあの一家は何のかを尋ねました。
上司は、答えてくれました。
あの家族は、悪質な金融会社さんからお金を借りてしまい『持家』も金融会社さんに取られてまだ借金が残っているので、逃げない様にワンルームに住まわせられているみたいです。
部屋を変えるのには、他の金融会社さんにバレナイヨウにするためだそうです。
で数週間後には、その家族は、とある地方に引越し予定だとか・・・
引越し先で何をさせられるのか、上司も教えてはくれませんでしたが、おそらくとんでもない事をさせられる事でしょう。
しかし後日、金融会社さんから電話があり、『一家が逃げた』との事でした。
私は、とても安心した気持ちになった事を覚えています。
その後の『一家6人』がどのようになったのか私には、分かりませんが『ご健在』であることを信じたいです。
お金を借りる時は、このような悪徳業者からお金を借りるのは絶対にやめて下さい。
これは、私が目の当りにした『実話』です。
そんな不幸な一家にならない様に↓↓↓↓↓是非、相談をしてみて下さい
💡悪質業者からの借入を一括返済、借りれるオマトメローンはココ